愛媛県小学校体育連盟

 愛媛県小学校体育連盟 
小野小1小野小2

1isii111

事務局
〒790-0846
 愛媛県松山市道後北代10-41 松山市立湯築小学校
 TEL 089-925-5588  FAX 089-925-9927

🆕お礼🆕

第62回中・四国小学校体育研究大会(愛媛大会)に多数の皆様にご参加いただきましたこと

  厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

 

各郡市からの情報

令和4年度東温市小学校水泳記録会の開催

2022年7月27日 12時58分 [HP管理者]

 7月21日(木)、川上小学校にて、令和4年度東温市小学校水泳記録会を開催しました。本市での開催は3年ぶりです。
 新型コロナウイルス感染症対策のため、出場選手数や観覧保護者数を制限したり、更衣の時間を複数設定するとともに更衣室も男女複数用意したりしました。
 選手たちは、これまで練習してきた成果を発揮しようと一生懸命泳ぎました。
 男子150mメドレーリレーや男子100m自由形をはじめ、7種目で新記録が樹立されるなど、すばらしい記録会になりました。
  

砥部町小学校水泳大会の開催

2022年7月27日 11時42分 [HP管理者]

 6月30日に、令和4年度砥部町小学校水泳大会が、宮内小学校のプールで行われました。砥部町にある4校の小学校の児童たちが、夏の暑さに負けない熱い泳ぎを全力で披露しました。児童たちは、日頃の練習の成果を発揮し、本当によく頑張りました。
 

松前町小学校水泳通信記録会の開催

2022年7月27日 11時40分 [HP管理者]

 7月14日に、北伊予小学校で第57回松前町校内小学校水泳記録会が行われました。今年度も感染症対策として校内での記録会となりました。「がむしゃらに泳げ、自分に負けるな、心を一つに全力応援、みんなに感謝」を目標に、1か月間、心と技と体を磨き続けました。本番では、昨日の自分に負けないよう全力で泳ぎ切りました。
 

伊予市小学校水泳通信記録会の開催

2022年7月27日 11時36分 [HP管理者]

 7月7日(木)に郡中小、北・南山崎小学校で、7月14日(木)に双海地区、中山地区、伊予小にて、伊予小学校水泳通信記録会が行われました。今年度も感染症対策として、参集での記録会とはなりませんでしたが、各会場では気持ちのよい水しぶきが上がりました。どの児童も練習の成果を発揮しようと精一杯泳ぎ、有意義な記録会となりました。この経験が今後に生かされることを願っています。
 

新居浜市小学校体育実技(水泳)講習会の開催

2022年7月25日 13時15分 [HP管理者]

 令和4年6月6日(月)、山根公園屋内プールで、新居浜市小学校体育実技(水泳)講習会を開催しました。新居浜市水泳協会指導員2名を講師としてお招きし、次のとおり講習を行いました。

・ 違反泳法の確認

・ 効果的なストレッチ

・ プールに入らなくてもできるトレーニング

・ バタ足の指導

・ 息継ぎの指導

・ 平泳ぎ、背泳ぎの指導法や、ターンの仕方 など

 講習会に参加した先生方も実際に参加し、泳法のポイントや水泳記録会での注意点を学ぶことができる大変充実した講習会となりました。今後の指導に生かしていきたいと思います。

  

新居浜市小学校体育実技(サッカー)講習会の開催

2021年12月9日 16時00分 [HP管理者]

 令和3年12月3日(金)グリーンフィールド新居浜で、新居浜市小学校体育実技(サッカー)講習会を開催しました。新居浜市立南中学校の山本幸宗先生を講師としてお招きし、以下のような講習を行いました。

・ルールや審判をする上での留意点などの確認

   (細かなルールやファウル、よくあるペナルティなど)

  ・サッカーに必要な動きを身に付けるためのドリル練習の仕方

  ・試合中の動き方(攻撃や守備の動き)ができる練習方法

  ・サッカーが苦手な児童への指導の仕方           など

 講習会に参加した先生方は、実際に練習を体験しました。楽しみながら、少しずつ動きを習得する指導方法を学ぶことができ、大変充実した講習会となりました。今後の指導に生かしていきたいと思います。

 

 

西宇和郡小学校陸上運動記録会の開催

2021年11月3日 12時00分 [HP管理者]

 10月19日(火)に瀬戸中学校グラウンドにおいて、西宇和郡小学校陸上運動記録会が開催されました。今年度も、密を避ける、手指消毒の徹底等の新型コロナウイルス感染症予防対策をしっかりと行いました。絶好の秋晴れの下、参加した児童は力いっぱい走り、跳び、投げ、練習の成果を発揮し、自己ベスト記録を出すことができました。観戦者の制限があり、応援も拍手のみでしたが、その分、しっかりと友達や家族に見守られたよい記録会になりました。

 

砥部町小学校陸上競技大会の開催

2021年10月28日 16時30分 [HP管理者]

10月5日(火)、砥部町小学校陸上競技大会がニンジニアスタジアムにて行われました。昨年度と同様、新型コロナウイルス感染症対策のため、6年生のみの大会となりました。日差しが強く、気温の高い中でしたが、6年生全員が気持ちを一つに頑張っていました。競技のときに、「がんばれ!」、「やったぁ、跳べたね。」など、自校だけでなく他校の児童からも、言葉を掛ける姿が見られました。陸上大会の目的の一つである、町内の小学校と親睦を深めることができ、すばらしい大会となりました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

 

松前町内小学校陸上運動記録会の開催

2021年10月28日 16時00分 [HP管理者]

10月5日(火)に北伊予小学校において、松前町内三校の6年生が集まり松前町内小学校陸上運動記録会を行いました。
 今年度は保護者の皆さんの参観をご遠慮いただきましたが、子どもたちは練習の成果を存分に発揮しようと秋空のもと頑張りました。自己ベストの記録を出し、喜ぶ児童や、思うような結果が出ず、悔しい思いをした児童もいました。また、伊予地区標準記録を突破する児童も多数おり、地区大会出場を決めて喜んでいました。今回の記録会で学んだことを伊予地区陸上大会や、これからの学校生活にも生かしてほしいと願っています。
 多くの方の協力により陸上記録会を開くことができました。本当にありがとうございました。

 

伊予市小学校陸上大会の開催

2021年10月28日 15時30分 [HP管理者]

10月1日(金)にしおさい公園陸上競技場において、令和3年度伊予市小学校陸上大会が行われました。新型コロナウイルス感染症対策のため、昨年に引き続き半日での開催となりました。晴天のもと、児童一人ひとりが自己ベストを目指し、力いっぱい競技することができました。一生懸命競技する児童の姿にたくさんの拍手が送られるなど、すばらしい大会となりました。

 

ブログ

令和5年度 県陸上ファイルセットの掲載

2023年9月13日 09時46分

令和5年度 県陸上ファイルセットを掲載しました。

ログイン後

メインメニュー(画面左上)→ ダウンロード → 陸上関連文書 → R5

からダウンロードしてご利用ください。

R4 愛媛県小学校教員体育研修会について

2022年6月20日 22時45分

申込書をトップページに掲載しました。

よろしくお願いします。

R3 チャレンジマップアンケートについて

2021年8月19日 15時13分

「チャレンジマップ」のアンケートを掲載しました。

よろしくお願いします。

令和3年度 陸上ファイルセットの掲載

2021年8月10日 14時57分

令和3年度 陸上ファイルセットを掲載しました。

ログイン後 
メインメニュー(画面左上)→ ダウンロード → 陸上関連文書 → R3 陸上ファイルセット

からダウンロードしてご利用ください。

第33回愛媛県小学生陸上記録会

2020年11月9日 05時20分

本日は予定通り、「第33回愛媛県小学校陸上運動記録会」を実施いたします。
素晴らしい記録会となるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

令和2年度 第33回愛媛県小学生陸上記録会の保護者健康確認票の掲載

2020年10月21日 21時21分

令和2年度 第33回愛媛県小学生陸上記録会の保護者健康確認票をトップページに掲載しました。
必要な方はダウンロードしてください。

第33回 愛媛県小学生陸上記録会の役員ファイル・各校ファイルの掲載

2020年10月18日 20時52分

第33回 愛媛県小学生陸上記録会の役員ファイル・各校ファイルを掲載しました。

ログイン後 → ダウンロード → 陸上関係文書からダウンロードしてください。

第33回愛媛県小学校陸上運動記録会 要項

2020年10月14日 17時09分

令和2年度 第33回愛媛県小学校陸上運動記録会の要項を掲載しました。

 R2運営要項.pdf

第66回学校ダンス講習会の案内

2020年7月6日 20時04分

第66回 学校ダンス講習会の開催要項、ならびにFAX送信票を掲載しました。
参加希望の方は、参加会場別にFAXにて申し込みをお願いします。

 

 開催要項.docx

 FAX送信票.xls

 注意事項.docx

令和元年度愛媛県陸上運動記録会要項

2019年10月15日 18時42分

令和元年度愛媛県陸上運動記録会の概要です。

 

令和元年度愛媛県陸上運動記録会要項