愛媛県小学校体育連盟
愛媛県小学校体育連盟
事務局
〒790-0846
愛媛県松山市道後北代10-41 松山市立湯築小学校
TEL 089-925-5588 FAX 089-925-9927
各郡市からの情報
令和6年度 伊予市小学校水泳大会の開催について
2024年7月22日 13時13分 [HP管理者]令和6年度 新居浜市小体連水泳講習会の開催について
2024年6月21日 09時01分 [HP管理者]第59回新居浜市陸上運動記録会の開催について
2023年11月10日 09時54分 [HP管理者]令和5年度 西宇和郡小学校陸上運動記録会の開催について
2023年10月25日 10時55分 [HP管理者]令和5年度 東温市小学校陸上運動記録会の開催について
2023年10月25日 10時49分 [HP管理者]令和5年度伊予地区小学校陸上大会の開催
2023年10月10日 18時03分 [HP管理者]令和5年度新居浜市小学校体育連盟陸上運動実技講習会・審判講習会の開催
2023年9月6日 17時31分 [HP管理者]令和5年8月18日(金)、東雲陸上競技場で、新居浜市小学校体育連盟陸上運動実技講習会を開催しました。講習会の前半は、Niihama T&Fの薦田先生を講師としてお招きし、以下のような講習を行いました。
・ ウォーミングアップや補強運動の実演と実習。
・ ソフトボール投げの指導上のポイントや留意点、練習方法について。
また、講習会の後半には、市陸上記録会の運営を円滑に進めるために、審判講習会を行いました。各種目の運営の流れや実施及び計測の仕方、指導上の留意点について、役員経験者の方に講師を務めていただきながら、より多くの先生に理解を深めていただくことができました。
今回の講習会を通して学んだことを、市内の子どもたちへの指導に生かしていきたいと思います。
第58回 新居浜市小学校水泳記録会
2023年8月20日 09時29分 [HP管理者]第47回愛媛県小学校教員体育研修会の開催
2023年8月7日 09時22分 [HP管理者]8月4日(金)西条市総合公園体育館において、第47回愛媛県小学校教員体育研修会を開催しました。
午前中は基調提案の後、新居浜市小体連による「器械・器具を使っての運動遊び」の研究発表・研究協議を行い、愛媛大学教育学部 准教授 糸岡 夕里先生により指導助言をいただきました。愛顔(えがお)あふれる子どもたちを育むための様々な視点や研究の成果を共有することができました。
午後は、講演及び実技研修を行いました。講師として、筑波大学 准教授 澤江 幸則先生に「障がいのある子どもに特化した指導方法、アダプテッドの理解と実際」という演題で、「アダプテッドとは何か」ということを中心に御指導をいただきました。また、ボッチャによる実技研修では、視覚障がい者の方にも楽しんでもらえるボッチャにアダプテッドすることを考えながら競技を行いました。講演及び実技研修を通して誰もが楽しみ、わくわくしながら運動できるように変えていくアダプテッドスポーツの可能性について、体験的に学ぶことができました。
ブログ
令和元年度愛媛県陸上運動記録会要項
2019年10月15日 18時42分令和元年度愛媛県陸上運動記録会の概要です。